そぼろさんのコアラのぬいぐるみを作りました🐨♬すてきにハンドメイド2023年10月号
こんにちは**
ブログの更新があいてしまいました~💦
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?
しばらく実家に帰っていたので、ハンドメイドの時間が取れませんでした(^^;)
先月は忙しくてバタバタしていたのですが、気が付いたらあっという間に5月!!
早いなぁ・・・
。。。*。。。*。。。*。。。*
最近は少し落ち着いてきて、空いた時間にハンドメイドをしていました。
作った子をブログに載せますね😊
今回作った子はコチラ🎵
コチラのコアラちゃんは『すてきにハンドメイド2023年10月号』を参考に作成しました。
ぬいぐるみ作家、そぼろさんのコアラちゃんです🐨♡
※今回作ったコアラは、実物大の型紙を少し縮小しています。
小さいコアラは、コットンリネン。
大きいコアラは、ダイソーさんのエコファーです。
(エコファーは随分前に購入していた物なので、今は取り扱いがあるのかわかりません。。。)
ダイソーさんのエコファーで作ったコアラちゃん、すっごくフワフワ🎵
生地をカットした時に、毛が抜けて大変なことになりましたが、手触りがとても柔らかくて可愛いんですよ~**
ダイソーさんの、ふわふわエコファー✨
こちらのエコファーは、ほつれやすいのでほつれ止めを使って縫いました**
ピケがあって良かった~✨
なかったら、縫うのがけっこう大変~💦
ほつれ止めがない場合は、縫いしろを多めにとると良いかもしれません。
そして
いつものことですが、お顔の刺繍をするのに、かなり時間が掛かりました。
そぼろさんのコアラみたいな雰囲気にしたくて頑張ったのですが、やっぱりお顔の刺繍が難しい~💦
素朴な雰囲気になるように頑張りましたが、家族に見せたら「お地蔵さんみたいだね」と言われました😂
今度はコアラ地蔵が誕生しました…笑
お地蔵さんといえば、以前もヒツジ地蔵さんが誕生しました↓
言われてみたら、お地蔵さんに見えてきた!笑
お地蔵さんみたいなコアラ、私は可愛くて気に入っています🐨✨
お顔の刺繍って難しいなぁ。。。*
本物の(!?)そぼろさんのコアラ🐨は、素朴な雰囲気が可愛くて大好きなんです~😍いつも そぼろさんのInstagramを見ていて、可愛いぬいぐるみさん達に癒されています♡
。。。*。。。*。。。*。。。*
今回、久しぶりにぬいぐるみを作りましたが、そのときに使ったクロバーさんの【デスクスレダー】がすっごく便利だったので少しご紹介しますね✨
こちらの卓上の糸通し、初めて使ってみて感動っっ✨
随分前に買っていたのに使っていなかったんですが、こんなに便利な商品があるなんて~✨
使い方は簡単で、下の図のように糸と針をセットして、レバーをカチャっと押すと糸が通るという商品です。
こちらの糸通し、使ったことありますか?
下の写真のように、糸と針を指定の位置にセットして、右側のレバーを下に押して...
軽く針を抜く(持ち上げる)と、なんと糸が通っているんです✨
便利すぎる~🎵
いつも針に糸を通すのに時間が掛かっていましたが、こちらを使ってからストレスがなくなりました😊
針に糸を通すのが苦手で、必要以上に長い糸を針につけていましたが、このスレダーを使ってからお裁縫の手際が良くなったような気がします。
⚠ただし【丸穴】と【刺しゅう針】は使用できません。
ふとん針、セルフ針、手芸針(刺しゅう針、ビーズ針、皮縫い針、とじ針)での使用は、故障や破損の原因になりますので、ご使用はお控えください。との注意書きが記載されています。
お使いの際は、対応の針穴と対応サイズをご確認くださいませ。ご購入される場合は、十分にお気を付けてくださいね。
クロバーさんのデスクスレダー様✨
大袈裟ではなく「作ってくれてありがとうございます」と心から思いました。
お裁縫の時間がさらに楽しくなりました😊👍
万が一、故障してもまた買お~🧵
。。。*。。。*。。。*。。。*
先月はバタバタしていて余裕がなかったので、久しぶりにハンドメイドをして楽しかったなぁ😊
作りたいものがたくさんあるので、少しずつ空いた時間を使って、またハンドメイドを楽しみたいと思います🌻
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また。。。*🐈